MENU
こつこつ
本ページはプロモーションを含みます。

KC-T50とKC-S50の違いのまとめ【シャープ 加湿空気清浄機】

2025 8/28
PR
家電・ホーム
2025年8月28日

シャープのKC-T50とKC-S50の違いを比較して、わかりやすくまとめました。どちらも“エントリー級で加湿つき”という立ち位置は同じです。性能は基本おなじなので、実は選び方はシンプルですよ。この記事だけで迷いを解消します。

目次

共通の特徴

2機種とも「プラズマクラスター7000」搭載で、空気清浄は〜23畳対応、8畳を約12分で清浄。加湿は気化式で最大 500 mL/h、タンクは約 2.5 L です。本体サイズも同じ(幅 399 × 奥行 230 × 高さ 613 mm、約 7.5 kg)。

フィルターは静電HEPA+ダブル脱臭+プレフィルターの3層で交換目安は約10年。センサーはにおい・温度・湿度、表示はきれいモニターと3段階湿度モニターです。

違う点

中身のスペックは同じですが、独自気流の呼び名が違います。KC-T50は「コアンダフロー」、KC-S50は「スピード循環気流」。また発売時期が違い、KC-T50が新(2024年モデル)、KC-S50が一世代前(2023年モデル)です。そのため、店頭実売価格はKC-S50のほうが安くなりやすい傾向があります。

◎長所/△短所

KC-T50

  • ◎ 最新モデル。在庫やサポートが今後も安心。
  • △ 実売価格はやや高めになりがち。

KC-S50

  • ◎ 実売価格が安いことが多い。性能は同じでコスパ重視に向く。
  • △ 型落ち扱いで在庫が減る時期が来る。

比較表

項目KC-T50KC-S50
外観
発売年2024年2023年
プラズマクラスター70007000
独自気流コアンダフロースピード循環気流
空気清浄適用床面積~23畳~23畳
清浄時間(8畳)約12分約12分
加湿方式/最大加湿量気化式/500 mL/h気化式/500 mL/h
タンク容量約 2.5 L約 2.5 L
フィルター静電HEPA/ダブル脱臭/プレフィルター静電HEPA/ダブル脱臭/プレフィルター
センサーにおい・温度・湿度におい・温度・湿度
モニターきれいモニター/3段階湿度きれいモニター/3段階湿度
本体サイズ・質量399×230×613 mm・約7.5 kg399×230×613 mm・約7.5 kg
カラーホワイト系ホワイト系
参考価格ホワイト系:
¥32,800〜(2025/08/29 22:25)
Amazon 楽 天
ホワイト系:
¥20,900〜(2025/08/29 22:25)
Amazon 楽 天

機能を比較

独自気流(コアンダフロー vs スピード循環気流)

どちらも「遠くのホコリを引き寄せて吸じんする」考え方は同じです。名称は違いますが、定格風量や清浄時間などの数値は同等。この違いは気にしなくてもよいでしょう。
 
→ 呼び名だけ違い。体感差はなし。

価格の傾向

発売年が新しいKC-T50は価格が下がりにくく、KC-S50は安く流通しやすいです。予算重視ならKC-S50、新しさ重視ならKC-T50がおすすめです。
 
→ 価格重視はKC-S50。新モデル重視はKC-T50。

消耗品・お手入れ

集じんHEPA・脱臭フィルターの交換目安は約10年(使用条件で短くなります)。パネルを外さず掃除できる構造も同じです。使い捨てプレフィルターが付属し、これを使うとさらにお手入れが楽になります。
 
→ ランニングコストと手間は同等。

どちらがおすすめ

  • とにかく安く同じ性能がほしい人はKC-S50にします。型落ちでお得に買いやすいです。
  • 新しい型がいい、長く売られる安心感がほしい人はKC-T50にします。

KC-T50

←
→
シャープ KC-T50
  • シャープ(SHARP)
  • 価格¥32,800(2025/08/29 22:25時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探す

KC-S50

←
→
シャープ KC-S50
  • シャープ(SHARP)
  • 価格¥20,900(2025/08/29 22:25時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探す

FAQ

Q. 性能に差はありますか?
A. 清浄面積・清浄時間・加湿量・サイズなど主要スペックは同じです。違いは主に呼び名と発売年です。

Q. フィルターは共通で使えますか?
A. はい。HEPA(FZ-D50HF)、脱臭(FZ-F50DF)、加湿(FZ-Y80MF)などの適合は共通です。

Q. カラーは?
A. どちらもホワイト系のみです。

別売品情報

適合する主な純正消耗品(両機種共通)です。

  • 集じんHEPAフィルター:FZ-D50HF
  • 脱臭フィルター:FZ-F50DF
  • 加湿フィルター:FZ-Y80MF
  • Ag+イオンカートリッジ:FZ-AG01K1(1個)、FZ-AG01K2(2個)、FZ-AG01K4(4個)
  • 使い捨てプレフィルター:FZ-PF51F1
  • 使い捨て加湿プレフィルター:FZ-PF50MF
  • リフレッシュパック:FZ-ST50KC(主要フィルター一式)

FZ-ST50KC

←
→
シャープ FZ-ST50KC
  • シャープ(SHARP)
  • 価格¥9,000(2025/08/29 22:25時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探す

仕様表

項目KC-T50KC-S50
外観
発売年2024年2023年
プラズマクラスター適用床面積~13畳(約21 m²)~13畳(約21 m²)
空気清浄適用床面積~23畳(38 m²)~23畳(38 m²)
清浄時間(8畳)約12分約12分
加湿方式気化式気化式
最大加湿量500 mL/h500 mL/h
加湿適用(目安)木造~8.5畳/プレハブ~14畳木造~8.5畳/プレハブ~14畳
タンク容量約 2.5 L約 2.5 L
フィルター構成静電HEPA/ダブル脱臭/プレフィルター(使い捨て3枚)同左
センサーにおい・温度・湿度におい・温度・湿度
表示きれいモニター、3段階湿度モニターきれいモニター、3段階湿度モニター
独自気流コアンダフロースピード循環気流
待機時消費電力約 0.3 W約 0.3 W
電源コード長約 1.8 m約 1.8 m
本体サイズ・質量399×230×613 mm・約7.5 kg399×230×613 mm・約7.5 kg
カラーホワイト系ホワイト系
参考価格ホワイト系:
¥32,800〜(2025/08/29 22:25)
Amazon 楽 天
ホワイト系:
¥20,900〜(2025/08/29 22:25)
Amazon 楽 天

まとめ

性能は同じ。違いは「呼び名」と「発売年」。新品で長く使う前提ならKC-T50、コスパ重視ならKC-S50でよいでしょう。

参考文献

  • KC-T50 公式ページ(仕様含む)
    https://jp.sharp/kuusei/products/kct50/
  • KC-S50 公式ページ(仕様含む)
    https://jp.sharp/kuusei/products/kcs50/

KC-T50

←
→
シャープ KC-T50
  • シャープ(SHARP)
  • 価格¥32,800(2025/08/29 22:25時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探す

KC-S50

←
→
シャープ KC-S50
  • シャープ(SHARP)
  • 価格¥20,900(2025/08/29 22:25時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探す

家電・ホーム
  • KI-TS50とKI-SS50の違いのまとめ【シャープ 加湿空気清浄機】
  • Core 300 ProとCore 300の違いのまとめ【Levoit 空気清浄機】

関連記事

  • Core 300とCore 200Sの違い比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
    2025年8月29日
  • Airdog X3DとX3Sの比較まとめ【Airdog 空気清浄機】
    2025年8月29日
  • エアドッグ X3DとX1Dの比較まとめ【Airdog 空気清浄機】
    2025年8月29日
  • Core 400SとCore 300Sの比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
    2025年8月29日
  • Core 300Sと200Sの比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
    2025年8月28日
  • Core 300とCore 300Sの違いのまとめ【Levoit 空気清浄機】
    2025年8月28日
  • Core 300 ProとCore 300の違いのまとめ【Levoit 空気清浄機】
    2025年8月28日
  • KI-TS50とKI-SS50の違いのまとめ【シャープ 加湿空気清浄機】
    2025年8月28日
カテゴリー
  • コンピュータ
  • 家のこと
  • 家電・ホーム
  • 書籍
  • 洋裁
  • 知識
最近の投稿
  • Core 300とCore 200Sの違い比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
  • Airdog X3DとX3Sの比較まとめ【Airdog 空気清浄機】
  • エアドッグ X3DとX1Dの比較まとめ【Airdog 空気清浄機】
  • Core 400SとCore 300Sの比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
  • Core 300Sと200Sの比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
  • Core 300とCore 300Sの違いのまとめ【Levoit 空気清浄機】
  • Core 300 ProとCore 300の違いのまとめ【Levoit 空気清浄機】
  • KC-T50とKC-S50の違いのまとめ【シャープ 加湿空気清浄機】
  • KI-TS50とKI-SS50の違いのまとめ【シャープ 加湿空気清浄機】
  • KI-PD50とKI-RD50の違いのまとめ【シャープ 除加湿空気清浄機】
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2019年4月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

Amazonのアソシエイトとして、当サイトokaimono.0o0o.orgは適格販売により収入を得ています。

  1. ホーム
  2. 家電・ホーム
  3. KC-T50とKC-S50の違いのまとめ【シャープ 加湿空気清浄機】

© こつこつ

目次