MENU
こつこつ
本ページはプロモーションを含みます。

Core 300 ProとCore 300の違いのまとめ【Levoit 空気清浄機】

2025 8/28
PR
家電・ホーム
2025年8月28日

LevoitのCore 300 ProとCore 300の違いを比較して、わかりやすくまとめました。どちらも同サイズの小型モデルで、日常のニオイやホコリ対策に使いやすいです。ですが、Proはプラズマ機能が追加され、細かい使い勝手が少し異なります。あなたの部屋や使い方に合わせて選びやすいよう、ポイントだけを整理しました。

目次

共通の特徴

両モデルとも20 畳(約33 m²)まで対応の空気清浄機です。360°吸引の円筒デザインで、8 畳の部屋を約13 分で清浄できます。サイズは縦横22 × 22 × 高さ36 cm、重さは約3.5 kgで同じです。

フィルターは静電HEPAと活性炭を組み合わせた一体型で、交換品も同じものを使えます。就寝向けの「おやすみモード」も搭載し、最小騒音は約24 dBです。

違う点

  • Core 300 Proはプラズマイオン(PlasmaPro)を発生できます。
  • ファン制御が新しく、定格消費電力が低めです(最小 7 W、最大 34 W)。一方Core 300は 14–39 Wです。
  • 騒音はProが最大 49 dB、Core 300は最大 46 dB。
  • タイマーはProが 1–12 時間と細かく、Core 300は 2/4/6/8 時間です。
  • 色はCore 300がホワイトとブラック、Proはホワイトです。

比較表

項目Core 300 ProCore 300
外観
プラズマ機能あり(PlasmaPro)なし
清浄目安8 畳を約13 分8 畳を約13 分
適用床面積20 畳(約33 m²)20 畳(約33 m²)
風量(CADR相当)4.29 m³/分(257 m³/時)4.29 m³/分(257 m³/時)
騒音(最小〜最大)24–49 dB24–46 dB
消費電力(最小〜最大)7–34 W14–39 W
タイマー1–12 時間2/4/6/8 時間
外形寸法・質量22 × 22 × 36 cm、約3.5 kg22 × 22 × 36 cm、約3.5 kg
色展開ホワイトホワイト/ブラック
フィルター一体型(静電HEPA+活性炭)一体型(静電HEPA+活性炭)
参考価格ホワイト:
¥14,579〜(2025/08/31 20:46)
Amazon 楽 天
ホワイト:
¥10,979〜(2025/09/01 07:37)
Amazon 楽 天
ブラック:
¥10,980〜(2025/08/31 12:36)
Amazon 楽 天

◎長所/△短所

Core 300 Pro

  • ◎ プラズマイオンで除去アシストが期待できます。
  • ◎ 最小 7 Wで省エネ。細かな 1–12 時間タイマー。
  • △ 最大騒音がやや大きめ(49 dB)。

Core 300

  • ◎ 実売価格が安いことが多い。色が選べます(白/黒)。
  • ◎ 8 畳13 分の清浄目安と静音 24 dBは同じ。
  • △ タイマーが 2/4/6/8 時間のみ。消費電力の最大は 39 W。

機能を比較

プラズマ機能

ProはPlasmaProを搭載。フィルターと併用して空気を清浄します。Core 300は空気清浄のみでプラズマなしです。効果の感じ方は部屋やニオイの種類でも差が出るでしょう。

→ プラズマ込みで強化したいならPro、シンプル重視ならCore 300。

消費電力

Proは 7–34 W、Core 300は 14–39 W。待機電力はProが 0.12 W未満、Core 300は 0.8 W未満です。

常時運転の電気代を抑えたい人はProが有利です。

→ 省エネ重視はPro。

騒音

最小は両機 24 dBで寝室でも使いやすいです。最大はPro 49 dB、Core 300 46 dB。

Core 300のほうが音のピークが低めです。

→ 静かさ優先ならCore 300、最小は同等。

タイマー

Proは 1–12 時間で細かい設定が可能。Core 300は 2/4/6/8 時間の4段階です。

→ 細かいタイミング管理ならPro。

清浄スピードと中身

両機とも8 畳約13 分です。どちらも、VortexAir 3.0と11個の遠心ファンで空気を循環します。

→ 風量は同じ。

どちらがおすすめ

  • 価格重視・静かめに使いたい人:Core 300。必要十分の基本性能でコスパ良しです。
  • 消費電力を抑えたい・タイマーを細かく使いたい人:Core 300 Pro。最小 7 Wと 1–12 時間タイマーが便利です。
  • ニオイや菌対策を強化したい人:Core 300 Pro。プラズマ機能付きです。

Core 300 Pro

←
→
Levoit Core 300 Pro
  • Levoit
  • 価格¥14,579(2025/08/31 20:46時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探す

Core 300

←
→
Levoit Core 300
  • Levoit
  • 価格¥10,979(2025/09/01 07:37時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探す

FAQ

Q1. フィルターは同じものを使えますか?
A. Core 300/Core 300 ProともにCore 300系の交換用フィルターが適合します。

Q2. 花粉やPM2.5にも対応していますか?
A. HEPA系フィルターで微粒子に対応し、PM2.5にも配慮した表記です。

Q3. 寝室で使うときにうるさくない?
A. 「おやすみ」時は約24 dBで、どちらも静かです。

別売品情報

交換用フィルターは次のものがあります。交換目安は使用環境で変わりますが、ニオイや目詰まりを感じたら早めの交換が快適です。

Core 300 交換用フィルター

←
→
Levoit Core 300 交換用フィルター
  • Levoit
  • 価格¥3,780(2025/08/31 12:36時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探す

仕様表

項目Core 300 ProCore 300
外観
型番LAP-C303-WJP―
電源AC 100 V、50/60 HzAC 100 V、50/60 Hz
適用床面積20 畳(約33 m²)20 畳(約33 m²)
清浄時間8 畳を約13 分8 畳を約13 分
運転モードおやすみ / I / II / IIIおやすみ / I / II / III
騒音(dB)24 / 36 / 42 / 4924 / 35 / 40 / 46
消費電力(W)7 / 16 / 22 / 3414 / 25 / 29 / 39
風量4.29 m³/分(257 m³/時)4.29 m³/分(257 m³/時)
タイマー1–12 時間2/4/6/8 時間
外形寸法22 × 22 × 36 cm22 × 22 × 36 cm
質量約3.5 kg約3.5 kg
電源コード長1.83 m1.83 m
スタンバイ電力0.12 W 未満0.8 W 未満
使用環境−10〜40 ℃、相対湿度 85 %未満−10〜40 ℃、相対湿度 85 %未満
付属品本体、フィルター、取説、クイックガイド本体、フィルター、取説、クイックガイド
参考価格ホワイト:
¥14,579〜(2025/08/31 20:46)
Amazon 楽 天
ホワイト:
¥10,979〜(2025/09/01 07:37)
Amazon 楽 天
ブラック:
¥10,980〜(2025/08/31 12:36)
Amazon 楽 天

まとめ

迷ったら、価格重視や静音運用が多い人はCore 300、機能と省エネを取りたい人はCore 300 Proがおすすめです。どちらも8 畳13 分の清浄目安とサイズは同じなので、置き場所で悩みにくいですよ。

参考文献

  • Levoit Core 300 空気清浄機(プラズマ機能付き) 公式ページ
  • Levoit Core 300 空気清浄機 公式ページ

Core 300 Pro

←
→
Levoit Core 300 Pro
  • Levoit
  • 価格¥14,579(2025/08/31 20:46時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探す

Core 300

←
→
Levoit Core 300
  • Levoit
  • 価格¥10,979(2025/09/01 07:37時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探す
家電・ホーム
  • KC-T50とKC-S50の違いのまとめ【シャープ 加湿空気清浄機】
  • Core 300とCore 300Sの違いのまとめ【Levoit 空気清浄機】

関連記事

  • Core 300とCore 200Sの違い比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
    2025年8月29日
  • Airdog X3DとX3Sの比較まとめ【Airdog 空気清浄機】
    2025年8月29日
  • エアドッグ X3DとX1Dの比較まとめ【Airdog 空気清浄機】
    2025年8月29日
  • Core 400SとCore 300Sの比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
    2025年8月29日
  • Core 300Sと200Sの比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
    2025年8月28日
  • Core 300とCore 300Sの違いのまとめ【Levoit 空気清浄機】
    2025年8月28日
  • KC-T50とKC-S50の違いのまとめ【シャープ 加湿空気清浄機】
    2025年8月28日
  • KI-TS50とKI-SS50の違いのまとめ【シャープ 加湿空気清浄機】
    2025年8月28日
カテゴリー
  • コンピュータ
  • 家のこと
  • 家電・ホーム
  • 書籍
  • 洋裁
  • 知識
最近の投稿
  • Core 300とCore 200Sの違い比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
  • Airdog X3DとX3Sの比較まとめ【Airdog 空気清浄機】
  • エアドッグ X3DとX1Dの比較まとめ【Airdog 空気清浄機】
  • Core 400SとCore 300Sの比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
  • Core 300Sと200Sの比較まとめ【Levoit 空気清浄機】
  • Core 300とCore 300Sの違いのまとめ【Levoit 空気清浄機】
  • Core 300 ProとCore 300の違いのまとめ【Levoit 空気清浄機】
  • KC-T50とKC-S50の違いのまとめ【シャープ 加湿空気清浄機】
  • KI-TS50とKI-SS50の違いのまとめ【シャープ 加湿空気清浄機】
  • KI-PD50とKI-RD50の違いのまとめ【シャープ 除加湿空気清浄機】
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2019年4月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

Amazonのアソシエイトとして、当サイトokaimono.0o0o.orgは適格販売により収入を得ています。

  1. ホーム
  2. 家電・ホーム
  3. Core 300 ProとCore 300の違いのまとめ【Levoit 空気清浄機】

© こつこつ

目次