-
AirTagを子ども見守りGPSの代わりにつかってみた。
家電・ホーム
子ども見守りGPSは、毎月500円程度がかかるのと、充電の手間があるのがネックです。AirTagはモノに付けるための落とし物タグですが、使用料無料で使えて、電池交換目安は1年ですので、子供見守り用に試しに使ってみました。 AirTagの特徴 AirTagが、無料で使えて電池持ちが良いのは、見守りGPSのようにGPSと4Gネットワークを使わないからです。AirTagはBluetoothで近隣の不特定のiPhoneに情報を送ります。そのiPhoneの持ち主が知らないうちに、AirTagの情報が位置情報付きでappleのサーバーにアップロードされて、... -
すみっコぐらしルービックキューブのレビュー。
家のこと
「すみっコぐらし はじめてルービックキューブ」を購入しましたので紹介します。 はじめてルービックキューブ 2x2の簡単なルービックキューブがほしかったのと、すみっコ好きなのでこれを選びました。 メガハウスの公式ルービックキューブ商品です。 箱 子供用に簡単なつくりになっており、柄があるのが3面で、柄なしが3面(うち1つロゴ入り)となっています。 そのため、柄なしだけで揃える、すみっコの絵を揃える、などと難易度を変えつつ遊ぶことができます。 1面を完成させるため... -
GANマジックキューブのレビュー
家のこと
GAN356のマジックキューブを購入しましたので、レビューします。 ルービックキューブ いわゆる「ルービックキューブ」はライセンス製品のようで、メガハウスという会社が公式製品として作っています。 ルービックキューブには、マジックキューブという名称で中華製品もたくさん出ています。 ルービックキューブについては「公式のほうが高価で品質が良い」という常識は当てはまらず、価格は同等で公式のほうが品質が悪いです。ゴリゴリと滑りが悪く、壊れやすいです。30~40年前のブームで触ったことがある...