-
文化式原型の1/2前後身頃テンプレートをPP板で自作する。
洋裁
文化式原型の1/2前後身頃テンプレートを、100均のPP板を使って自作しましたので紹介します。 文化式原型テンプレート 文化式原型を引くときに便利な次のようなテンプレートが文化学園ショップで販売されています。 「[ 文化式原型 ] 文化式原型 成人女子」というもので、実物大、1/2、1/4、1/5サイズがあります。1/2は2022年1月現在は3,069円、1/4と1/5は770円です。 紙の原型を、透けやすいハトロン紙に写してパターン展開をしてもよいのですが、カーブを書き写すのに時間がかかります。しかし、このテンプレート... -
dyld libjpegエラーの解決方法。
コンピュータ
Homebrew でインストールしてあるgnuplotを起動しようとしたところ次のエラーがでました。 $ gnuplot - dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/jpeg/lib/libjpeg.9.dylib Referenced from: /usr/local/bin/gnuplot Reason: image not foundAbort trap: 6 とりあえず、brew upgrade gnuplotと、brew upgrade libjpegをして、ファイルを更新してみましたがエラーは収まりませんでした。特に、libjpegはすでに入っているようです。 $ brew upgrade libjpeg Error: libjpeg 9c already installed 入って... -
Kinoppyで電子書籍を印刷したり、スクリーンショットを撮ったりできるのか?
書籍
電子書籍のプラットフォームはKindleが有名ですが、リーダーの使い勝手の面では紀伊国屋書店のKinoppyが勝るところが多々あります。 Kinoppyの電子書籍を読んでいて、ページ中のある図を印刷して書き込みたいと思ったため、印刷したりスクリーンショットを撮ることができるか試してみました。 電子書籍の形式や、バージョンによっても異なるかもしれませんので参考程度にしてみてください。 試したのは、macOS、Android、iOS上での2018年11月のKinoppyの最新バージョンです。 印刷 できませんでした。メニ...